2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

まりりんウィーク’24②

2023年はひたすら[まりりん]を視聴したといえる。YouTubeをはじめ、[まりりん]のブログ[はんせいぶん。かんそうぶん。]の存在と、[マリヘラス!]というツイキャス配信があるのをを知り、スマホのプランを「使いホーダイ」的なものに切り替えた。X(旧Twitter…

祝(?)まりりんウィーク’24①

さあ、[まりりん]ウィークですな。 なんでか?といえば、きたる6月20日は [まりりん]誕生日、ということでかこつけて設定した次第。 このブログの主目的のひとつに、[利理鈴まりりん]の魅力の広報、拡散の一助になれば…との勝手な思いもあり始めたので、集中…

時には無粋な音

[マイク·オールドフィールド]の名前は知らずとも、いまだにバラエティー番組のホラーシーンのバックに流れる音楽は聴いたことがあるでしょう。映画『エクソシスト』に使われた、彼の『チューブラー·ベルズ』というデビューアルバムの冒頭部分。ヴァージン·レ…

“真理”オタクの覚悟

以前勤めていた職場の施設内に小さな書店があって、定期講読している雑誌などをそちらで取り寄せてもらい購入していた。また、不定期で気になる本なども作者やタイトル、出版社を書いて取り寄せてもらい常連顔して入手した。 難しそうな本を多く注文し、「本…

分離不可

ジャズ聴き始めの頃、“名盤100選”みたいなガイド本を頼りに盤を選んでいたが、その中にあったベーシストのリーダーアルバムが 『直立猿人』 『ミンガス·プレゼンツ·ミンガス』だ。 どちらもジャズ史に残る名盤として必聴とのこと。まあ、その後にわかること…